地磯探索 新規ポイント開拓 地磯探訪 1 10月3日、午前10時頃より、昨日たまたま見つけた山道を下り、見知らぬ地磯に行ってきました。午後1時過ぎには家に帰らないといけなかったので、この地磯の全てを確認できていません。今日はイカを釣るのが第一の目的ではなく、安全に地磯を探索して、安... 2021.10.03 地磯探索
未分類 20 ヴァンフォード C3000SDHのハンドルをLIVREのハンドルに交換してみた 前回、ヴァンフォードにVERTEXのダブルハンドルを付けました。今朝エギングで使用しましたが、ノブを持つ指が少し痛くなりました。ハンドル部の金属を切断加工したあとの断面がちゃんと研磨されていない感じなので、その箇所に指が何度も当たると次第に... 2021.10.02 未分類
未分類 20 ヴァンフォード C3000SDHのハンドルを交換してみた ※10月2日追記 このドレスのダブルハンドルを付けてエギングをしてみました。短時間なら問題ありませんが、1時間以上、このハンドルのノブを握って、シャクリながらリールを回していると、だんだん握る指(親指と人差し指)が痛くなってきました。残念な... 2021.10.01 未分類
未分類 やすさんへのお問合せ 私(やす)に何かご用や、ご質問などありましたら、問い合わせフォームよりお願いいたします。一緒にエギングしたいなどのご要望は歓迎しますが、まずはお互いに人となりを見極めてからにしましょう。●エギングを教えて欲しい方については問い合わせフォーム... 2021.10.01 未分類
エギングロッドのインプレッション セフィアエクスチューン、リミテッド、XR、ストイストAGSを同時に比べてます 画像にある5本のロッドの型番は下記です。5本全てのロッドが、私が2021年9月29日現在で所有するものです。誰かに一時的に借りたものなどはありません。毎日24時間、私の自宅にあります。・セフィアXR S83ML (売却済み)・セフィアエクス... 2021.09.28 エギングロッドのインプレッション
未分類 エギング専門SNSをやめました 本日、某エギメーカーが運営する「エギング専門SNS」をやめました。活動期間(登録期間)は半年弱です。もう戻る気はありません。やめた理由を記事にして残しておきます。本音で書きます。●サイズを偽って投稿する人がいます(笑)。これは嫌でした。明ら... 2021.09.28 未分類
2021年 エギング釣行 9月10日 エギング 700g 1杯 セフィアリミテッドS83L使用 9月10日 早朝、延岡の某堤防にエギングに行ってきました。画像のイカが釣れました。デジタル計で700gです。この時期にしては良いサイズです。「でかい!」と海面に見えたイカを見て驚きました。※ラッキーでした。決して実力ではありません。エギを投... 2021.09.27 2021年 エギング釣行
エギングロッドのインプレッション セフィアリミテッドS83Lの感想 セフィアリミテッドs83Lが先日、届きました。そして本日、エギングで使用してみました。使用しての感想は、非常に良いです。リミテッドのs85MLよりも扱いやすく、軽快です。パワーはS85MLのほうがありますが、S83Lも「L」の硬さにしてはハ... 2021.09.19 エギングロッドのインプレッション
エギングロッドのインプレッション 80本ぐらいのロッドを購入した末に選んだ、ナンバーワンエギングロッド これまでに色々なエギングロッドを手にしてきました(その数80本近く)。これからもさらに色々なエギングロッドを購入して実際に使い、評価を出したいと思ってます。とりあえず、2023年11月4日時点での考えを述べてみます。2023年11月4日の時... 2021.09.12 エギングロッドのインプレッション
エギングロッドのインプレッション セフィア XR S83MLの評価・感想 ※10月12日追記 セフィアXR S83MLの最終的な評価・感想が出ました。一言で言えば、「ザ・スタンダードなエギングロッド」です。扱いやすい竿だと思います。詳しくは下記記事をご覧ください。これからエギングを始める方や、初心者モデルから買い... 2021.09.10 エギングロッドのインプレッション