10月10日エギング 釣れませんでした ブルーポーターX4 800スロー使用

未分類
この記事は約1分で読めます。

本日早朝より、エギングに行ってきました。今日はセイさんとの釣行です。釣果は私が0杯、セイさんは200g未満の子イカが5杯でした。最初の場所がゴロタ浜で、そこでセイさんが180gほどを1杯釣りましたが、その後はアタリが遠いので移動しました。

 

次の場所が某漁港の港内です。ここでもセイさんが数杯釣りました。その後、某地磯に移動しました。ここでもセイさんが釣り上げました。私は本日坊主でしたが、セイさんのガイド役としてはまずまずの働きぶりだったと自身を褒めたいです(笑)。

※今日は「(良型は)釣れないのでは?」と、とあるデータより何となく感じていましたが、やはりその通りでした。この点について、とある「気付き」がありました。私の過去の釣行にて、「数やサイズが良かった釣行」を全て確認したところ、高い確率で、あることが該当していました。この考え方が正しいのであれば、「何月何日の何時ごろが良いサイズが出やすい」という予測が可能になります。近いうちに予測した結果を記事にしてみます。

コメントされる方へ ●コメントの際は最低限のマナーを●

当ブログの管理人より。

ロッドについての質問に対して、回答は一切しておりませんので、ご了承ください。リールに関する質問も同様です。その他、批判的で不毛なご意見、ブログの趣旨や方針にそぐわないコメントをされた方については、その方からのコメントを全て削除いたします。1つのIPアドレスから、複数の名前を使い分けてコメントされる行為が見られた方については、その方の全てのコメントを削除いたします。

 

釣果投稿は構いません。ただし、釣れた場所については何県の何市とか地方名、地域名までにとどめてください(●●漁港、●●防波堤、●●海岸の横の地磯などは載せないようお願いします)。

 

コメント

  1. セイ より:

    やすさん、

    本日もご一緒いただきありがとうございました。おかげでアタリも取れ色々教わりながらイカも釣ることができました。
    なにより素晴らしいロケーションの地磯でキロアップを釣った気になりました(笑)
    またよろしくお願い致しますm(_ _)m

    やすさんの高確率でイカが釣れる統計が立証されるのを楽しみにしてます!^_^