本日、午前9時30分より11時30分までエギングに行ってきました。場所はいつもの地磯です(前回、6時間、何も釣れなかった地磯)。天気は快晴で絶好の行楽日和です。波は穏やかで海水温は18度ぐらいです。
釣果は680gが1杯です(自宅計測)。午前10時35分頃に釣れました。春イカにしては・・・・小ぶりですが・・・・贅沢は言いません。久々にそこそこサイズのイカが釣れて嬉しかったです。イカにお礼を言っていただきました(ありがとう)。
今日のイカは水深7メートルぐらいの場所にて、強い向かい風の中、エギ王K3.5号オラオラマンゴーをキャストして、何とか底あたりまで沈めました。数度、軽くシャクリながらフォールを繰り返していると、3度目のシャクリのあと、風が吹いているのにラインが一切はらまず(かと言って引っ張られているわけでもない)、ラインが海中に入っていかないことに気付き(ラインが止まってました)、素早く合わせると乗りました。
そして皆さん、お気付きでしょうか。今日のエギングでは、ワールドシャウラリミテッド2751ではなく、2752を使用したんです。2752は、どこかから盗んだわけでもなく買ったんです。2751も買い、2752も買いました。どちらも新品です。思いきって浪費しました(笑)。もうこんな思いきった買い物は当分というか、今後の人生でも、2度と無いと思います。
2752の感想。私的にはすごく良いです。次回の釣行でも2752を使います。このままだと、2752がメインロッドになりそうです(笑)。私は、「適度にパワーがある少し硬めのロッド(硬すぎはダメ)」が好みなんだと気付きました。前回の釣行で使用した2751は、私的にはパワーが足りなく、違和感が強かったのですが、今日の2752はパワー感が、ばっちりでエギを思いのままに操れる感じがして非常に好みです。飛距離も出ますし、深い場所でもシャクリは軽快(少し力は必要)、シャローではキビキビとエギがダートして楽しいです。ロッドの重さは122gでした(シマノサイトの表記通り)。
ワールドシャウラリミテッドの全てのロッドがエギングに向かないわけではないということです。自身に合う番手なら、エギングでもいけると思います。シマノのサイトでは2751がエギングに合うなど記載がありましたが、私個人の感覚では、2752がエギングに向きました。人それぞれなんだと思います。
コメント
やすさん
やすさんの思ったとおり2752はエギングにばっちりハマったのですね!
更にイカもゲットされお見事です^_^
何度見ても太陽に照らされたギャラクシーカラー、良い感じですね!
まだ確定ではありませんが、ほぼメインロッドに決定です(笑)。自身も、「どうかな~?ちょっと硬いかな?」と思っていたら、そうでも無かったです。過去のエギングロッドの中で、ナンバーワンのパワー感なので、どんな大物が来ても大丈夫です。エギの操作がしやすいです。
やすさん
WSの1と2を新品で購入したのですね?
いや~、ビックリです(笑)
ビックリさせてすみません。こんな無謀なこと、普通の人はあまりしないと思います。2751を体感して、2752がどうしても気になったので追加で注文しました。