今年のエギング 年間計画

この記事は約3分で読めます。

最近、注文したロッドはまだ届いていません。それと、予約注文しているロッドも届いていません(3月に発売らしい)。2月9日の時点で「2本」のロッドを注文しています。

 

私の今年のエギングについて、目標と計画を紹介します。大きな目標としては12月31日までにキロアップを20杯釣ること(陸から)。そして12月31日までに合計200杯のイカを釣ること(なるべくサイズの大きいイカの割合が多めで。100g、200g台のイカは少なく)。この2つが大きな目標です。そしてもっと大きな目標が2キロアップまたは3キロアップを1杯でも釣ること。

 

今年2023年の現時点での釣果は、キロアップが1杯、500g台が1杯で、合計2杯です。今年中にキロアップをあと19杯釣ることと、合計で198杯を今年中に釣ることを目指します(100g、200g台のイカはなるべく少なく)。達成できるかどうか分かりませんが、やってみます。

 

年間で200杯釣るのは、そこまで難しくないのではと思いますが、年間でキロアップ20杯は難しいかもしれません。それでも挑戦します。こちら宮崎はキロアップが年中、狙えますので、絶対に無理ではないと思ってます。

 

私の頭の中の計画は下記のような感じです。なお、この計画はナイトエギングは一切含まれません。全て早朝から日中にかけてのエギングです。

※1月はキロアップ1杯釣りました。

2月はキロアップはゼロ。

3月中にキロアップを1杯釣る(合計2杯)

4月中にキロアップを2杯釣る(合計4杯)。

5月中にキロアップを4杯釣る(合計8杯)。

6月中にキロアップを4杯釣る(合計12杯)。

7月中にキロアップを3杯釣る(合計15杯)。

8月中にキロアップを2杯釣る(合計17杯)。

ここまででキロアップ合計17杯(残り3杯)。

9月から12月までの4か月間でキロアップを3杯釣れば目標達成です。
これなら、何となくいけそうではないですか?5月、6月のキロアップ4杯ずつというのが少々難しい計画かもしれませんが。

 

こんなうまいこといくかな?と自分自身、疑問ですが、「いい年したおじさんでも一生懸命に努力すればこんなにイカ釣り上手になるんだぞ」というところを、これからエギングを頑張りたい同年代(40代)のオジサンたちにお伝えしたいです。

 

今年の年末までに目標達成できず(目標の半分のキロアップ年間10杯にも満たず)、皆さんに愛想をつかされるか、あのオジサン、本当にやりやがったよ!あんたスゲ~よと思われるか。どっちでもいいんですが(笑)、とにかく頑張ります。私は常に一生懸命、頑張ってないと落ち着かない性格です。

 

コメントされる方へ ●コメントの際は最低限のマナーを●

当ブログの管理人より。

ロッドについての質問に対して、回答は一切しておりませんので、ご了承ください。リールに関する質問も同様です。その他、批判的で不毛なご意見、ブログの趣旨や方針にそぐわないコメントをされた方については、その方からのコメントを全て削除いたします。1つのIPアドレスから、複数の名前を使い分けてコメントされる行為が見られた方については、その方の全てのコメントを削除いたします。

 

釣果投稿は構いません。ただし、釣れた場所については何県の何市とか地方名、地域名までにとどめてください(●●漁港、●●防波堤、●●海岸の横の地磯などは載せないようお願いします)。

 

コメント

  1. やすさん より:

    セイさんもキロを釣りましょう。釣れるイカのサイズは選べません。運が良ければキロが釣れます。

    • せき より:

      やすさん
      達成可能な目標です(笑)
      やすさんの出撃頻度と技術の向上があれば、大丈夫。
      僕は、やすさんは目標をクリアすると感じてます。
      僕の勘です。