昨日、エギング動画を観てました。プロの池内修次さんが4キロを釣った動画です。昨年末12月22日に遭遇したイカと、ドラグの出方が似ているなと思いました(ドラグが止まらない点など)。ただ、さすがに4キロは無かったと思います。
池内さん、曇天のデイで釣ってます。個人的にも曇天はエギングの際の1番好きな天候です。動画は6月に出ているので季節は6月でしょうか(または5月か)。6月は梅雨に入るので晴天が少なく、エギングに良い季節だと思ってます(雨は降りますが)。鹿児島はエギングに良い地域です。
昨日、エギング動画を観てました。プロの池内修次さんが4キロを釣った動画です。昨年末12月22日に遭遇したイカと、ドラグの出方が似ているなと思いました(ドラグが止まらない点など)。ただ、さすがに4キロは無かったと思います。
池内さん、曇天のデイで釣ってます。個人的にも曇天はエギングの際の1番好きな天候です。動画は6月に出ているので季節は6月でしょうか(または5月か)。6月は梅雨に入るので晴天が少なく、エギングに良い季節だと思ってます(雨は降りますが)。鹿児島はエギングに良い地域です。
コメント
やすさん
あの地磯は沈み瀬があるので2キロオーバーのファースト&セカンドランをしのぐのは大変そうですね。
でもモンスターサイズが潜んでいると思うとワクワクしますね♪
ちなみに例のブツは明日届く予定です(笑)
あの地磯は春なら2キロ~ぐらいは普通に出る地磯だと思います。もっと沖の日向灘の深場と、あの地磯一帯を行ったり来たり繰り返しているように感じます。
例のブツ、自分も楽しみです。