本日午前8時過ぎより10時までエギングに行ってきました。場所はいつもの地磯です。今日は胸上まで海に浸かりながら磯に上がりました。7月は海水浴とエギングを兼ねています。釣果は120gが1杯です(リリース)。岸際まで戻ってきたエギを、左横から猛スピードで泳いできたイカが全く躊躇なく掴んでいきました。エギはアオリーQ3.5号ノーマル紫です。
今日、使用したロッドは新品購入価格が4000円のグローリーフィッシュのエギイーター76です。少し前のブログで、「エギイーターでエギングする」と宣言してますので、その宣言通り、当分の間、4000円のロッドでエギングします。いつまで4000円のロッドでエギングするか?ですが、キロアップを2杯釣るまでとします。キロアップが2杯釣れない限り、いつまでも4000円のエギイーターでエギングしないといけません(笑)。そう思えば、物凄くやる気が出てきそうです。
とは言え、こんなの、ただの罰ゲームですよ。本当はこんなことしたくありません(笑)。やはり4000円のロッドは4000円相応です。自身に不釣り合いなロッドのせいか、今日はエギングしていて非常に疲れました。
でもやります。人がしないことをやるからこそ、見えてくるもの得られるものがあります。現代は便利、快適になり過ぎです。自身の要求、理想に果てはありません。