10月10日 エギング 120gが1杯(リリース) 少しウネってます

イカ アルバム
この記事は約2分で読めます。

今日は休日なので、「早朝からガッツリやるぞ~!目指せキロオーバー!」と意気込んで午前4時30分起床のはずが・・・・目が覚めて、枕元の時計を見ると「あれ?6時30分?」。

 

2時間ほど寝過ごしました。目覚ましセットしてたのに鳴らなかった(鳴った直後に無意識の早業で止めたようです)。

お目当ての某堤防に行くと(7時過ぎに着いた)、寝過ごしたのでやむを得ないですが、先行者が4名ほどいましたので、その場所は諦めて、いつもと少し違う初めての場所でやってみました(そこは誰もいません)。

 

今日は波が少しあってウネリもあります。風も吹きます。曇天なのはいいのですが。そんな中、やる気のある黒くなったチビイカが付いてきたので、「チビイカでもいいから釣ってやろう」と思い、どうにかサイトで1杯釣れました(リリース)。エギは3.5号のエギ王Kシャローです。

その後、近くの某堤防に移動しましたが、そこはさらに波気とウネリがあったので(ぱっと見、結構荒れてます)、数投したのち場所移動しました。反対側の港内を狙うと(波気もウネリも無く穏やか)明らかにイカがエギを触って少し引っ張ったのち、すぐに離したようなアタリがありました(左指でラインに触れていて分かった)。そのアタリが1度あっただけで帰宅しました。

 

今日はセフィアエクスチューンS79Mを使用しました。やはり、何も問題なしの素晴らしいロッドです。ウネリのある海でも釣る方は釣るのでしょうけど、私はあまり得意ではありませんし、ウネリの中で釣れるようになろうともあまり思いません。

 

明日も波、ウネリはありそうですが、明日、月曜日もエギング行きます!(笑)。仕事柄、平日の午前中は何とかエギングに行けるんです。

イカパラダイス探索を明日、やるかもしれません。この前の場所ではなく、「地元の人に教えてもらった秘密の山道」を通り抜けていく場所(地磯)があります(この場所はその町に住んでいる人しか知らないような場所)。ここもなかなかの山道なので、まだ1度しか行ったことがありません。明日、元気と勇気があれば頑張って行きます。

コメントされる方へ ●コメントの際は最低限のマナーを●

当ブログの管理人より。

ロッドについての質問に対して、回答は一切しておりませんので、ご了承ください。リールに関する質問も同様です。その他、批判的で不毛なご意見、ブログの趣旨や方針にそぐわないコメントをされた方については、その方からのコメントを全て削除いたします。1つのIPアドレスから、複数の名前を使い分けてコメントされる行為が見られた方については、その方の全てのコメントを削除いたします。

 

釣果投稿は構いません。ただし、釣れた場所については何県の何市とか地方名、地域名までにとどめてください(●●漁港、●●防波堤、●●海岸の横の地磯などは載せないようお願いします)。

 

コメント