10月5日 エギング 180g1杯(リリース) ブルーポーターX4 800スロー使用

エギング行きました
この記事は約2分で読めます。

本日も午前9時30分頃より午前11時ぐらいまでエギングに行ってきました。場所はいつもの地磯です(昨日と同じ)。今日は「長潮」干潮が午前8時30分頃です

 

釣果は180gぐらいが1杯です(リリース)。釣れたのは午前10時13分頃です。干潮から2時間弱の頃です。ラインを勢いよく引っ張る明確なアタリがあって合わせました。今日も散々、いたるところにキャストして反応が無く、ようやく1杯だけ釣れました。エギはタイブレーカー3.5号のオレンジです。ロッドはブルーポーターX4の800スローテーパーです。

今日の地磯では、300g以上の中型サイズのイカの気配は感じなかったですが、100gに満たないチビイカや、150g前後の子イカはたくさん見かけました。長潮の日中で天気は快晴で、干潮からの上げのタイミングということで、私的にはあまり良いタイミングではありませんが、そこそこイカが見えた点は良かったです。

 

この前の台風後は、イカの姿を全くと言っていいほど見かけませんでしたが、ようやくイカが戻ってきたように感じます。今なら、良い潮回りの朝マズメとかに、この地磯で、そこそこ良いサイズが釣れるかもしれません。この地磯に限りませんが、私の経験上、イカは早朝がよく釣れます。この地磯は、大潮や中潮で、夜中から暗いうちに満潮を迎えて、それからの下げと朝マズメが重なるタイミングがサイズも数も出やすいです。

 

コメントされる方へ ●コメントの際は最低限のマナーを●

当ブログの管理人より。

ロッドについての質問に対して、回答は一切しておりませんので、ご了承ください。リールに関する質問も同様です。その他、批判的で不毛なご意見、ブログの趣旨や方針にそぐわないコメントをされた方については、その方からのコメントを全て削除いたします。1つのIPアドレスから、複数の名前を使い分けてコメントされる行為が見られた方については、その方の全てのコメントを削除いたします。

 

釣果投稿は構いません。ただし、釣れた場所については何県の何市とか地方名、地域名までにとどめてください(●●漁港、●●防波堤、●●海岸の横の地磯などは載せないようお願いします)。

 

コメント