10月4日 エギング 200g1杯(リリース) 夢墨トルザイト RV 800L使用

エギング行きました
この記事は約1分で読めます。

本日、午前8時30分頃より10時までエギングに行ってきました。場所はホームグラウンドの「地磯」です。釣果は200gが1杯でした(リリース)。いたるところに何度もキャストしてイカからの反応が全く無い中で、ようやくアタリも分からないシャクリ合わせで1杯釣れました(釣れたではなく、勝手に釣れていたが正しい)。

 

今日は小潮で干潮が午前7時頃です。天気は快晴です。個人的に「あまり釣れなさそうな状況」でのエギングだったので、「あまり釣れないだろう(もしかしたら、気まぐれな大きいイカがいるかも)」とほんの少し期待しつつ臨みましたが、やはりイカの気配は感じられませんでした。

 

これまでの経験上、「干潮からの上げ(潮位低い)」というタイミングは、この地磯では釣れないです。しかも小潮なのでさらに期待薄です。そして天気は快晴。横風も少しある。釣れない要素が満載です。なんだか釣れなかった言い訳を必死にしているみたいですが(笑)、釣れない時は釣れないものと割り切ってます。釣れない時でも何とか釣れるように努力(修行)することもありますが、今日は修行したくなかったので早めに帰りました。明日も午前中はあまり釣れなさそうですがエギングに行く予定です。

 

コメントされる方へ ●コメントの際は最低限のマナーを●

当ブログの管理人より。

ロッドについての質問に対して、回答は一切しておりませんので、ご了承ください。リールに関する質問も同様です。その他、批判的で不毛なご意見、ブログの趣旨や方針にそぐわないコメントをされた方については、その方からのコメントを全て削除いたします。1つのIPアドレスから、複数の名前を使い分けてコメントされる行為が見られた方については、その方の全てのコメントを削除いたします。

 

釣果投稿は構いません。ただし、釣れた場所については何県の何市とか地方名、地域名までにとどめてください(●●漁港、●●防波堤、●●海岸の横の地磯などは載せないようお願いします)。

 

コメント