4月9日 エギング 250g1杯  エギゾースト EZ5-832M使用

エギング行きました
この記事は約2分で読めます。

本日午後より2時間ほどエギングに行ってきました。場所は毎度おなじみの、「サイズはともかく必ず釣れる場所」です。釣果は250gが1杯です。ラインがゆっくり引っ張られるアタリに合わせました。

久々にイカを釣ったせいか、そして、普段使用するロッド(エクスチューン)と違うロッドで釣ったためか、イカの重量の予測を誤りました。イカを寄せる際、「これは間違いなく300g以上あるな~」と判断して磯の上に置きました(持って帰るつもりで)。上がってきたイカを見て、「300g以上あるやろう」と確信しました。久々のイカなので、これは持って帰りたいと思いました。春イカサイズには全然及びませんが。

計測したところ250gぐらいでした。ごめんなさい。リリースできなくて。イカさん、どうか許して。責任を持って美味しくいただきます。

※普段は400gに満たないイカはリリースしてますが、イカがあまり釣れてない時期は、400g無いイカでもいただくことはあります(300g以上など)。今回は目測を誤った私に非があります。今後は気を付けます。

 

使用したロッドはエギゾースト EZ5-832Mです。シャクリは軽快で、持ち重りもありません。非常に扱いやすい良いロッドと感じました。使用上、支障は無かったですが、唯一、思ったのは、「飛距離」がそこまで出ないな~と感じました(慣れてないせいかもしれません)。メインロッドのエクスチューンS79Mのほうが飛距離は出るように思います。

 

コメントされる方へ ●コメントの際は最低限のマナーを●

当ブログの管理人より。

ロッドについての質問に対して、回答は一切しておりませんので、ご了承ください。リールに関する質問も同様です。その他、批判的で不毛なご意見、ブログの趣旨や方針にそぐわないコメントをされた方については、その方からのコメントを全て削除いたします。1つのIPアドレスから、複数の名前を使い分けてコメントされる行為が見られた方については、その方の全てのコメントを削除いたします。

 

釣果投稿は構いません。ただし、釣れた場所については何県の何市とか地方名、地域名までにとどめてください(●●漁港、●●防波堤、●●海岸の横の地磯などは載せないようお願いします)。

 

コメント