1月23日 エギング 釣れませんでした アレスLESTER夢墨ボロン800L使用

2023年 エギング釣行
この記事は約2分で読めます。

本日午前8時30分より10時ぐらいまでエギングに行ってきました。場所は、先日、1.3キロを釣った「トンビ磯」です。しかし!今日は海が荒れていました。ウネリがあり波が2メートルに迫る高さで押し寄せます。満潮が午前8時前で、次第に潮が引くにつれて、磯際に迫る波も少しは収まりつつありましたが、それでも時折、高い波が押し寄せます。

 

エギングをしてみますが、波の影響でエギが落ち着かない感じです。1時間ほど頑張りましたがアタリも何も無いのであきらめました。帰る間際に水温計で海水温を計ると、15.8度ぐらいでした。

 

ロッドは夢墨ボロン800Lを使用しましたが、このロッドに慣れたせいなのか、非常にしっくりきます。自重は115gぐらいですが重さを感じず非常に軽快です。このロッドよりも好きになれるロッド探しを、今年は細々とやっていきます。このロッドよりも軽いロッドなら、世の中にいくらでもありますが、このロッドよりもパワーがあって高級感があって(笑)、なおかつ軽快なロッドは、なかなかありません。

 

今年は例年よりも水温低下が早いので、「釣れなくてもしょうがない」と思ってます。地域により普通に釣れてそうに見えるところもあるかもしれませんが、皆さん、ご苦労されて釣っていると思います(陸からのエギングでの話です)。

 

水温低下が早いということは、「水温上昇も早いのでは?」と勝手に期待しています。私個人としては、当分、釣果はあまり期待できないでしょう。全く釣れないことは無いと思いますが、陸からは、かなり釣りにくいです。そんな中、ゴリ押しでイカを狙わなくとも、そのうち、水温が上昇すれば普通に釣れるようになると思います。

 

今、せっせとキロアップを狙わなくとも水温が上がってから4月、5月、6月、7月にキロアップを狙えば、そこまで苦労なく釣れるはずです。データ収集のため、1月、2月もエギングし続けますが釣果はいっさい期待していません(笑)。この前のような棚からボタモチが稀に起こることだけ期待します。

コメントされる方へ ●コメントの際は最低限のマナーを●

当ブログの管理人より。

ロッドについての質問に対して、回答は一切しておりませんので、ご了承ください。リールに関する質問も同様です。その他、批判的で不毛なご意見、ブログの趣旨や方針にそぐわないコメントをされた方については、その方からのコメントを全て削除いたします。1つのIPアドレスから、複数の名前を使い分けてコメントされる行為が見られた方については、その方の全てのコメントを削除いたします。

 

釣果投稿は構いません。ただし、釣れた場所については何県の何市とか地方名、地域名までにとどめてください(●●漁港、●●防波堤、●●海岸の横の地磯などは載せないようお願いします)。

 

コメント

  1. セイ より:

    やすさん

    今夜から明日にかけてかなりの冷え込みになりそうですので更に水温が低下しそうですね。
    くれぐれもお気をつけて棚ぼた釣行に行かれて下さい(笑)

    • やすさん より:

      当分はエギングをお休みします。寒波到来と強風で海は荒れてます。これ以上の水温低下では陸からのエギングはなかなか難しいです。話は変わり、エギングロッドではありませんが、ワールドシャウラリミテッドが出るそうで欲しいな~と思案してます。2751あたりです。

  2. セイ より:

    やすさん、

    さすがお目が高い!(笑)

    シャウラリミテッドでましたね。エギングには2751が最適そうですね。そのうち2831の番手も出そうですがいかんせん値段が‥‥(涙)

    • やすさん より:

      昨年はイカ釣り修行のため、キス釣りを一切しませんでしたが、今年はエギングの合間に少しキス釣りをしようかと思ってます(その時期にイカがちゃんと釣れてる状態で)。ということでキス釣り用にシャウラリミテッドを購入したいです(笑)。もちろん、シャウラリミテッドでエギングもしてみたいです。

  3. セイ より:

    やすさん、

    シャウラリミテッドでキス釣りなんて超贅沢ですねー(笑)
    かなり前ですが●●付近のサーフで25センチオーバーのキスを釣って刺身で食べて絶品だったのを思い出します。