今後、購入予定のロッドは色々とあります。スクイッドマニアの試してみたいロッドが1本あるので(78の長さ)、それを6月か7月頃に購入予定です。
過去に発売されたエメラルダス、セフィアの廉価機種も「試す目的」で色々と買う考えがあります。その他のメーカーのロッドも色々買うと思います。とにかく買ってみないと分かりません。あとは現行レガーメの83を試してみたいです。現行レガーメの78はあまり好みではなかったのですが、長さの違うロッドなら、レガーメの評判通り、まずまず良いのかもしれないと考えを改めました。自分自身が近視眼的な見方をしていてはダメなので、「あまり好まないメーカーの中にも、好む機種があるかも」という考えを持ってロッド購入を進めます。
コメント
やすさん
とあるロッドの感想と春イカ確保楽しみにしてます^_^
今日届いたロッドで、ど~んとデカイカ釣って、ロッドも気に入った!そして、ブログで、デカイカとロッドをお披露目となるのが最高の展開なのですが・・・・大体、期待して臨むときはあまり上手くいかないものです(笑)。
いつも楽しく拝見しています。
買う予定のロッドということで、ぜひ機会がありましたら、一度エバーグリーンのテクニマスター82を試してみてほしいてす。
以前の記事でフェザージャーク77、スラックマスター86も試されているようですが、この2機種よりもレングスの違いからシャープでありながら、モチッとしたパワー感もあるロッドです。
私自身、凄く気に入って使い続けています。
8年程使い込んでいるので、壊れた際の保険にと、セフィアエクスチューン82ML、アサルトジェット82ML、エギストTZ77Lなども購入しましたがどれも代わりにはならず。
オススメです!
mさま、はじめまして。ありがとうございます。
テクニマスターですが、以前、購入したことがあります。
当時の話ですが、若干ですが、好みと少し違ったために手放しています。
テクニマスターは割と柔らかく感じまして、
もう少し硬いほうが好みだなと感じたのを覚えています。
ただ、ロッドに対する感じ方は、その都度、微妙に変わるものですし、
私の尊敬する杉原さんモデルでもあるので今後、購入を検討します。
今後とも宜しくお願いします。
やすさん
返信ありがとうございます。
過去に購入されたことがあるのですね。
実は私もテクニマスターには柔さを感じることが稀にありまして、フルキャストする際に曲がりすぎる感じがあり、飛距離には少々不満があります。
その他の操作性などは大満足なので、飛距離とのトードオフだと割り切って使っております。
そのような少しの不満から、保険と称して色々なロッドを買い漁ったりしているのですが、、
今はやすさんはシャウラリミテッドがメインロッドのようですが、以前のアレスの夢墨ボロン803MLも絶賛されていたので、こちらも気になっており。。
こういった手放しで絶賛するだけではないレビュー記事はあまり無いので、日々楽しく拝見している次第です。
忖度の無いレビューや釣行記事、楽しみにしております。
今後ともよろしくお願いします。
mさん、夢墨ボロン803MLは自重は120gぐらいありますが、持ち重りが無く、比較的にシャープな使用感です。一見、硬そうに感じるのですがイカをかけると結構曲がります。アレスのロッドは、その自重の数字から敬遠される方が少なくありませんが、慣れればそこまで重く感じません。
82前後の長さのロッドでは、アレスの夢墨ボロンや夢墨トルザイトなどが好みのロッドです。挙げてらっしゃるエクスチューンS82MLは、私的にはちょっとパワーが足りない感じです。エクスチューンのS82Mは試したことありませんが、mさんにいかがでしょうか。
やすさん
実は、ご提示のエクスチューン82Mも気になっているところです、、
夢墨ボロン803ML、新しいカリスタの82MLと候補が沢山あって悩みます
悩む時間も楽しいので良いんですが
mさん、エクスチューン82M、夢墨ボロン803ML、新しいカリスタ82MLを比べると(カリスタは、まだ分かりませんが)、エクスチューンはシャープさ(細身)、夢墨ボロンは張り強めで少しパワー系寄り、カリスタはおそらく3本の中で1番スタンダードな感じ(強い個性は無い)なのではと思います。
現行のカリスタがそんな感じで、エクスチューンほどはシャープ(細身)でなく、夢墨ボロンほどパワー感は無いといった感じだったと思います。カリスタも良いロッドですよ。