未分類

未分類

ロッドを4本売却しました

※この記事に食いつく方が多いのですが、ロッド4本程度で驚くなかれ。2021年からこれまでにエギングロッドを合計で60本購入してます。その60本のうちの4本です。残りの56本は過去に売却済みで、今回、残りの4本を売却したということです。1番高...
未分類

こちらは、これからがエギングに良いシーズンです

もう10年以上前ですが、11月の後半に小さな漁港の船道あたりで900g近くを釣ったことがあります。時刻は午後5時ぐらいだったと思います。水深は5メートルぐらいです。水温次第では11月後半、12月でも、そこまで深くない場所にイカが入ってくるよ...
未分類

冬イカ用のエギを買いました

注文していたエギが届きました。これからの冬イカ用です。軍艦グリーンのように品薄ではないので(オラオラマンゴーはそこまで人気がない?)、注文してすぐに届きます。 全部、エギ王K3.5号のオラオラマンゴーで、シャロー、ノーマルです。エギ王では...
未分類

エギ王の軍艦グリーンが人気なんですか?

数年前はムラムラチェリーが大人気だったように思いますが、最近は、軍艦グリーンが人気なのでしょうか? 私、軍艦グリーンの3.5号シャローを1本持ってますけど、このエギで1杯も釣ったことがありません。色的にサイトがしにくいのであまり使わないの...
未分類

はじめて近所の漁港でエギングしてみた。でもイカが釣れない。 さてどうする?

このブログをご覧になっている方の中で、最近、エギングを始めた方がもしかしたらいらっしゃるかもしれません。 わたくし、今でさえ偉そうにエギングに関する記事を色々と書いてますが、少し前までは(2021年の前半は)、「イカって釣れないね~。...
未分類

アレスエギングロッド3本を同時に比較 レスターホープ800、夢墨ボロン800L、夢墨トルザイトRV800L

アレスエギングロッドの比較をやってみます。比較するロッドは、レスターホープ800、夢墨ボロン800L、夢墨トルザイトRV800Lです。もちろん、この3本のロッドは私の手元にあります(2024年現在はありません)。 レスターホープ800、...
未分類

「10月22日~29日までが日中に良型が出そう」の検証結果

昨日、検証が終了しました。それでは結果をお伝えします。この結果をどう捉えるかは皆さん次第です。 ■ 釣行日数 6日間 ■ 釣行日と、その日に釣れたイカのサイズ ※釣行時刻は10月22日と29日のみ午前6時頃から。それ以外の釣行は午...
未分類

アレス LESTER 夢墨ボロン800L 届きました

本日届きました。2回目の新品購入です。アレスLESTER夢墨ボロン800Lです。以前、所有していたロッドです。久しぶりにこのロッドを持ちましたが、「やはり王様だ」と感じました。前回、このロッドを所有していた際に「キングオブエギングロッドだ」...
未分類

秋イカ 釣れないと思ってたら、少しは釣れ始めたような・・・

先日、「秋イカ、あまり釣れない」と記事で書きましたが、最近はそこそこ釣れてます。ただ、私は数釣りがしたいわけでなく、少なくていいので、なるべく大きいイカを釣りたいです。ここ最近、納得するサイズのイカは釣れていませんが(キロアップ)、300g...
未分類

10月19日頃からエギングに没頭します

今週末はわが子の行事でエギングに行けませんでした。今日、明日は行けません。19日からはエギングに行けそうです。この前の記事で書いたとおり、そろそろ良型が出そうな時期に近づいているので、これからはエギング三昧です。狙うはキロアップです。いたっ...