11月18日 エギング 230g、90g 2杯 ブルーポーターX4 EG-706L使用

エギング行きました
この記事は約1分で読めます。

本日、午前中の2時間ほどエギングに行ってきました。場所はいつもの地磯です。「サイズはともかく必ずイカが釣れるポイント」です。今日もこのポイントでサイズは小さいですが釣れました。

 

本日の釣果は230gが1杯と、90gが1杯です(2杯ともリリース)。最近イカをあまり釣ってなかったので、230gのほうはまずまず重みがあって嬉しかったです。230gのほうは沖のボトム付近にいたイカです。このポイントは根がかりしやすい場所なので、これまで、あまりボトムを攻めたりはしませんでした(表層、中層で十分に釣れていた)。

 

しかし最近、表層、中層でも釣れないな~と感じていたので、根がかり覚悟で着底まで待ってから、1度目の数回連続の素早いシャクリのあと、待っていたら、すぐにラインがゆっくり入っていったので半信半疑で合わせたら乗りました。

※今日はこの場所でエギを2個、根がかりで失くしました。

 

当分は、この場所と、その近辺であれこれ検証をしたのち、別の地磯(ここよりも水深がある場所)で11月後半以降のエギングをやっていきます。あとは10年ぐらい前の11月後半に「900g」のイカを釣った某堤防の状況を参考に、今の時期に釣れそうな場所を探していきます。

コメントされる方へ ●コメントの際は最低限のマナーを●

当ブログの管理人より。

ロッドについての質問に対して、回答は一切しておりませんので、ご了承ください。リールに関する質問も同様です。その他、批判的で不毛なご意見、ブログの趣旨や方針にそぐわないコメントをされた方については、その方からのコメントを全て削除いたします。1つのIPアドレスから、複数の名前を使い分けてコメントされる行為が見られた方については、その方の全てのコメントを削除いたします。

 

釣果投稿は構いません。ただし、釣れた場所については何県の何市とか地方名、地域名までにとどめてください(●●漁港、●●防波堤、●●海岸の横の地磯などは載せないようお願いします)。

 

コメント