5月8日エギング 200g1杯(リリース) LESTER夢墨ボロン803ML使用

2023年 エギング釣行
この記事は約1分で読めます。

本日午前9時30分より11時30分までエギングに行ってきました。場所はいつもの地磯です。天気は晴れのち曇りで波は無く穏やかでした。釣果は200gが1杯でした(リリース)。もう「子イカだろうと釣れるだけありがたい」という、春イカを諦めたのか投げやりになったのか、自分でもよく分からない心持ちです(笑)。

 

水深10メートルのボトムから、しゃくり上げて中層あたりで釣れました(横風でアタリは分からず)。エギはエギ王K3.5号オラオラマンゴーです。

 

今日は、強風注意報が出てましたが、予報通りの強風吹き荒れる中、向かい風でやってみたり、追い風でやってみたり、横風でやってみたり、あれこれ試行錯誤しました。

イカパンチのアタリが数度あったり、エギに子イカが2杯付いてきたり、目の前2メートルのところでキロ弱のイカがホバリングしてたりと、イカの気配はそこそこあったのですが、とにかく強風でラインがなかなか落ち着かず、釣りにくかったです。風が無ければ、もう少しイカが釣れたかもな~と感じます。

本日使用の夢墨ボロン803MLですが、特に問題なく、快適にエギングができました。やはり、エギング専用ロッドが、エギングがしやすいということでしょう。

次回のエギングでは夢墨GVX800MLを使用する予定です。

コメントされる方へ ●コメントの際は最低限のマナーを●

当ブログの管理人より。

ロッドについての質問に対して、回答は一切しておりませんので、ご了承ください。リールに関する質問も同様です。その他、批判的で不毛なご意見、ブログの趣旨や方針にそぐわないコメントをされた方については、その方からのコメントを全て削除いたします。1つのIPアドレスから、複数の名前を使い分けてコメントされる行為が見られた方については、その方の全てのコメントを削除いたします。

 

釣果投稿は構いません。ただし、釣れた場所については何県の何市とか地方名、地域名までにとどめてください(●●漁港、●●防波堤、●●海岸の横の地磯などは載せないようお願いします)。

 

コメント

  1. セイ より:

    やすさん

    いつもの場所でこんなにも日によってイカの状況が違ってくるのですね。潮や水温、時間帯などのタイミングなのでしょうか‥‥やはり自然相手は難しいですね(笑)

    • やすさん より:

      あの地磯は、過去、釣れなかった翌日にキロが出たりと、侮れない場所です。ポイント的には面白い場所だと思って気に入ってます。