新規ポイント開拓  地磯探訪 6

地磯探索
この記事は約1分で読めます。

先日、とある地磯を探索してきました。エギングも少ししてみましたが釣れなかったです。この日、使用したロッドはアレスブルーポーターX4の800スローです(海で初使用です)。このロッドは購入して一度も使用せずに保管していたロッドです。

 

使用した感想は、「良い」としか言えません。比較的に柔いロッドですが、そこまで柔すぎず、エギをしっかり動かせました。飛距離も出ますし文句のつけようが無いロッドです。以前、所有していた夢墨GVX806Lに近い硬さと使用感でした。

 

この日、探索した地磯は広いのですが、その広大な地磯の中で春イカに良さそうな場所が2か所ほどありました。秋イカだったら、どの場所でも良さそうな地磯です。

 

 

コメントされる方へ ●コメントの際は最低限のマナーを●

当ブログの管理人より。

ロッドについての質問に対して、回答は一切しておりませんので、ご了承ください。リールに関する質問も同様です。その他、批判的で不毛なご意見、ブログの趣旨や方針にそぐわないコメントをされた方については、その方からのコメントを全て削除いたします。1つのIPアドレスから、複数の名前を使い分けてコメントされる行為が見られた方については、その方の全てのコメントを削除いたします。

 

釣果投稿は構いません。ただし、釣れた場所については何県の何市とか地方名、地域名までにとどめてください(●●漁港、●●防波堤、●●海岸の横の地磯などは載せないようお願いします)。

 

コメント