未分類イカが釣れない なかなかイカが釣れない。今日こそは!と地磯に向かう。でも釣れない。でも、そのうち釣れる日もあると思います。そんなものです。私がエギングする釣り場は一か所のみです。いつも同じ磯です。釣れないからといって「釣れる場所」に移動はしません。同じ場所...2025.02.14未分類
未分類アオリーQが届きました エギはどんどん増えてますが釣果がいっこうに増えない、やすさんです。旧アオリーQが届きました。今年のテーマは、「アオリーQ」なので頑張ります。 寒波が来てますし、強風吹き荒れてますので夜中のエギングはあまりしたくありませんが近々、夜間の...2025.02.08未分類
2025年 エギング釣行2月6日 エギング 釣れませんでした グローリーフィッシュ NEOS 86ML 使用 本日午前8時30分より10時過ぎまでエギングに行ってきました。場所はいつもの地磯です。天気は快晴で小潮で月の大きさは半分くらい。う~ん、微妙な感じです。オマケに寒波も来ていて寒いです。案の定というか釣れませんでしたが、久々にホームグラウンド...2025.02.062025年 エギング釣行
未分類グローリーフィッシュ NEOS 86MLの付加価値 現在のメインロッド いや・・・修行用ロッドであるグローリーフィッシュ NEOS 86MLに過度な期待は禁物です。間違ってもグローリーフィッシュ NEOS 86MLを使用したら、さらにエギングが快適になったり楽しくなって釣果が上がるなど絶対に...2025.02.06未分類
エギについてアオリーQを買い漁る 安い4号エギを見つけたので15本ほど注文しました。アオリーQ3Dの4号です。このアオリーQ3Dはスイベルが回るのですが、この前のデイエギング釣行で、このスイベルが回るアオリーQの扱い方や動きが少し分かりました。「これは釣れるな」と思える、な...2025.02.05エギについて
未分類エギングが上達しない人の行動パターン(独断と偏見) あくまでも独断と偏見になりますがエギングが上達しない人の行動・思考パターンを挙げてみます。該当する項目が多ければ多いほど「真の上達」から遠ざかります(これも独断と偏見)。 ●タイドグラフで★が多い時だけ釣行する。★が少ない時は潮が動か...2025.02.02未分類