12月2日 エギング タコ180g1杯 アレス 夢墨ボロン800L使用

エギング行きました
この記事は約1分で読めます。

今日の午前中、エギングに行ってきました。場所は先日、キロオーバーのイカを釣った地磯です。釣果はタコが1杯だけでした。今日もキロオーバーが釣れるのでは?と少し期待していましたが(笑)、そんなに甘くなかったです。やはり良型を釣りやすいのは朝夕のまずめ時か、夜間ですね。

 

イカのアタリはありましたが子イカのようなアタリでした。タコがエギやラインに絡みついてラインを切る羽目になったり、エギを3個ロストしたりと、今日の釣行は散々で大変でした。

今日の地磯の近辺に、少し離れた地磯があります。その離れた地磯で先行者がエギングをしていました。その離れた地磯に「どうやって行くのだろう?(行けるはずなんだけど)」と以前から疑問を抱いていましたが、その先行者が帰るタイミングをチラッと見ていました。すると結構、崖っぷちな岩場をよじ登ったりして、濡れないように渡っていることがわかりました。

 

その地磯に行ってみたいけど、崖っぷちな岩場をよじ登るのは、自分には少し難しそうです。

コメントされる方へ ●コメントの際は最低限のマナーを●

当ブログの管理人より。

ロッドについての質問に対して、回答は一切しておりませんので、ご了承ください。リールに関する質問も同様です。その他、批判的で不毛なご意見、ブログの趣旨や方針にそぐわないコメントをされた方については、その方からのコメントを全て削除いたします。1つのIPアドレスから、複数の名前を使い分けてコメントされる行為が見られた方については、その方の全てのコメントを削除いたします。

 

釣果投稿は構いません。ただし、釣れた場所については何県の何市とか地方名、地域名までにとどめてください(●●漁港、●●防波堤、●●海岸の横の地磯などは載せないようお願いします)。

 

コメント