自宅のわりと近所にハードオフ(オフハウス)ができました。昨日、試しに部屋に転がっている低価格エギングロッド13本と、その他の不用品(使わない電動お掃除ロボット、子どもの履かないスニーカーなど)を持っていったら何と!27700円になりました。オークションに出しても誰も買ってくれなさそうなロッドでもしっかりと買ってもらえました。エギイーターも売れました。
部屋には、まだ安いエギングロッドが5本ほどありますのでオフハウスで売るかもしれません。価格だけなら他にもっと高くで買い取ってくれるところがあるかもしれませんが、そんなことにイチイチ拘りません。総合的に考えて、家から近いオフハウスで素早く買取りしてくれるのが便利なのです。買取り金額もさほど安いとは感じなかったです。二束三文なのか?と考えてたら、そうは感じなかったです。
例えば日本一安いエギングロッドのTSE-832(購入価格、送料込み3140円)が600円で買い取りです。購入代金のほぼ2割での買取りです。何のネームバリューも無い日本一安いエギングロッドがですよ!しっかりとエギングで数回使用したロッドです。
シマノのルアーマチックS76ML(購入価格、送料込み6430円。未使用)が2500円で買い取りです。購入代金の38%ほどの価格で買い取りです。これには驚きました。いくらメジャーな会社のシマノとは言え、たいして人気の無さそうなロッドです。せいぜい1000円くらいだろうと予想していたのが2500円で買い取りしてもらえました。未使用だったのが良かったようです。
それにしても、現在、オープン記念で買い取り額が少しアップしているのでしょうか?いつも、こんな感じで買い取ってくれるなら、オークションに出して梱包して発送するのが面倒ですし、今後はオフハウスにエギングロッドを売るのも良いかもしれません。わが地元にオープンしたオフハウスにおけるエギングロッド買取金額はもう少し検証してみます。