本日午前5時30分より8時までエギングに行ってきました。場所はいつもの地磯です。今日は私のエギング仲間のなおさんにお越しいただきました。遠路はるばるありがとうございます。
私は最近、子どもの風邪がうつってエギングを休んでいました。前回のエギングから数えてみると、今日のエギングは11日ぶりくらいでした。11日ぶりのエギングのせいかグローブを家に忘れたり、停めた車にリュックサックを置き忘れて磯まで来てしまい、再び取りに帰るなど、どこか抜けておりました。
釣果のほうは、なおさんが午前7時頃に300gくらいを釣りました。私は釣れませんでした。相変わらずイカの気配が少ない今シーズンです。この調子では真冬エギングも、どうなることやらと心配です。ちなみに、なおさんが使用したロッドはビーストスナイパー806です。お話では非常にビーストスナイパー806を気に入ってるようでした。
新品購入したビーストスナイパー708を使用しました。もう1本の、中古で購入したビーストスナイパー708と比べて微妙に硬さが違うように感じました。新品のほうが少し硬く感じて、中古のほうは心なしか柔軟性?みたいなものを感じます。中古のビーストスナイパー708は釣具屋から買ったのではなく、とある凄腕エギンガーの方が使用されていたものを譲ってもらったものになります。新品と、使い込まれたロッドで多少の違いを感じましたが、どちらも素晴らしいロッドに違いありません。
なおさんが、私に、「エギングに飽きましたか?」と聞いてきたので(笑)、そんなことはありませんと答えました。エギングに飽きて、「このブログを終了する」と記事を書いたのではありません。色々な理由があります。1つの理由でブログを閉じるのではありません。色々な理由が溜まってきたのもありますし、私も5年前と比べて色々と変わったので、その変化した自分に相応しい、新たなブログを始めたくなったと言えば恰好がいいでしょうか。
おそらく、新たなブログもエギング関係のブログになるでしょう(笑)。「じゃあ、ブログをやめなくていいじゃないか」と思われるかもしれませんが、とにかく1つ区切りを付けたいので付けます。ブログのURLを変更したいのです(笑)。
当ブログが終わるまでに大きなイカをポン!ポン!と、やすさんらしくイージーに釣りたいところです。終わる時期の目安は一応はありますが、あまりに釣果が不甲斐ない時は、ブログの終了時期を延長もあり得ます。明後日頃からエギングに集中してみます。



