エギングを休んでます

この記事は約2分で読めます。

週の初めあたりから体調が良くなく、風邪の症状がありました。「ただの風邪だろうから、そのうち治るだろう」と思ってましたが、なかなか治らず、昨日、市販の検査キットを使って「陽性」が出たという顛末です。インフルではありませんので、そういうことです。妻が病院受診して陽性でしたので間違いありません。

 

現在、熱は36度台です。お決まりのように、「味覚」が無くなってます(そのうち戻るでしょう)。今回で罹ったのは2回目ですが今回のほうが非常に楽です。

 

9月16日頃からの平日エギングを非常に楽しみにしていましたが全く行けていません。本日20日、早朝からエギングに行くつもりでしたが家族(子どもも含む)に猛反対されて、前々から目星をつけていた絶好のデイエギング日和の日(9月20日)を逃してしまいました。9月21日は行くつもりです。

 

昨晩の食事は、私がイカをあげているお寿司屋さんの握り寿司を注文しました。妻がきつそうですし、何か注文しようということで「握り寿司」を注文しました。お寿司を取りに行った際に冷凍していたイカを10杯ほと、お渡ししました。「助かります~!頑張って釣ってください!」と言っていただけるのがエギングの励みになります。

 

今後、継続して安定的にお寿司屋さんにイカをお渡しするためにもエギング技術をさらに磨かねばなりません。そのような状況に自身を追い込むことで、どうしても釣らないといけなくなります。趣味でのエギングとはまた違った気持ちでエギングに取り組めますので上達にも良いです。

 

先週末、宇崎日新に電話しました。ちょっとした目的があって電話したのですが、話を聞いていただける良い機会だと思い、私がどれだけ多くのアレスエギングロッドを買ってきているかを遠慮せず全て洗いざらい伝えました(笑)。

 

アレスのロッドを使い始めて5年目になりますが、ここのロッドは一味違います。持てば分かる。その質感。最近、素晴らしい動画が出てます。