9月12日 エギング 釣れませんでした ビーストスナイパー708 25コンプレックス XR 2500F6使用

2025年 エギング釣行
この記事は約2分で読めます。

本日午前8時過ぎより10時までエギングに行ってきました。いつもの地磯は潮位が高くて上がれないのでトンビ磯周辺に行きました。釣果はありません。釣れない理由は色々考えられますが黙っておきます。そのうち釣れるでしょう。

 

シマノの新品リールとは、25コンプレックスXR 2500 F6です。何でこのリールを買ったか?名前がいいじゃないですか(笑)。ビーマイベイベーです。ただそれだけです。洒落にしてはよくできた(できすぎた)リールです。使ってみましたが使用感も普通に良かったです。今のところ、このリールをメインにしたいと考えてます。セフィアXRの新しいのを買おうかと思いましたが、エギング専用リールという名目が心惹かれず買いませんでした。

 

ハンドルはヴァンキッシュのを付けてみました。そしてPEラインですがホワイトの0.8号の放浪カモメというラインです。なんだそりゃ?と思う方もいるでしょう。某多国籍・密林系企業のAで500メートル2500円ほどで購入しました。

8本編みなのでしゃくりの音が静かで良いです。そして0.8号で少し太いせいかラインの視認性が非常に良かったです。少しの間、コンプレックスXRと放浪カモメ0.8号でエギングしてみます。06号のラインで長いことエギングしてきましたが、0.8号で何も問題なければ0.8号でもいいと思ってます。